当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

じゃがりこにお湯はもはや必需品?チーズ足しの作り方やお湯の量など細かくまとめたよ!

明日話せる食材ネタ

じゃがりこと言えば、
あのポリポリした食感が好きという定番も愛されていますが
お湯でふやかして食べる方が好みという方も年々増えています!


今回はそんな「じゃがりこには熱湯!」という方が愛する
チーズ足しの作り方や詳しいお湯の量
あまり知られていないトッピングなどをまとめました

 

じゃがりこにお湯とチーズを足せばじゃがアリゴ?その作り方は?

じゃがりこにお湯とチーズを入れる
通称じゃがアリゴが美味しいと話題になっていますね。

これは元々、料理のおにいさん(リュウジさん)が
考案したものだと言われています。



じゃがりこにさけるチーズを足すことで
フランスの伸びるチーズマッシュポテト
「アリゴ」を再現していることから
じゃがアリゴと命名
されました。

じゃがりこにお湯を足して
マッシュポテトというのは皆さんやっていましたが
チーズまで足した人は珍しかったのです^^;

このおかげで、食べて美味しい
見て楽しいという天才的メニューが誕生しました(笑)

 

じゃがアリゴの作り方は?

<じゃがアリゴの作り方>
じゃがりこ(チーズ味がおすすめ)1つに対して
さけるチーズを1本割き、味付けに塩を少々
150ccのお湯を入れたら5分程度待つだけです。

たったこれだけで本格的じゃがアリゴの完成です♪



尚、冷めてチーズの伸びが悪くなったら
レンジでチンをすれば復活します!
※ 味付けには胡椒やタバスコを足すのが美味しいと評判です♪

 

じゃがりこにお湯ととろけるチーズはあう?本音口コミ

じゃがりこ+お湯+とろけるチーズ。
そんなじゃがアリゴの口コミです。

普通に美味しいという意見から
あまり口に合わなかったという方
別々に食べたほうが美味しいという方
意見は割れていました^^;


客観的に見て意見が割れている以上
一度自分で試してみたほうが良さそうですね^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

じゃがりこポテトサラダの美味しい作り方を徹底解説!?お湯の量がたいせつ!?

じゃがりこポテトサラダの美味しい作り方に必要なポイントは3つです。

1. お湯の入れ方と分量
一気にドボドボっとお湯を入れるのではなく
「少し足りないかな?」くらいで一度止めて
たりなかったら足す方が良いです。

お湯を入れすぎてもレンジなどで水分を飛ばすことはできますが
器の移し替えなどが面倒なので、徐々にバランスを見て
お湯の分量を決めたほうが良いです。



2. 歯ごたえの有無
全てをお湯で柔らかくしても良いのですが
歯ごたえを残すためにお湯につけずに
数本分けておくのもおすすめです。
サクサクの食感も楽しみましょう♪

3. トッピング
これは好みによりますが
ブラックペッパーやマヨネーズ
コーン、チーズ、ハム、焼き肉のタレなど
自分が好きな食材を足すのも美味しいです!


イメージ的にはポテトサラダに入っていたら
嬉しいものという視点で決めると良いかも知れませんよ^^

コロッケの元にしているというツワモノもいます(笑)

 

じゃがりこポテトサラダの作り方。

1. じゃがりこの蓋を半分剥がします
2. 熱湯を注ぎます
3. 3分から5分ほど待って潰します。
4. お好みでトッピングをかけて食べます!

※じゃがりこは別の容器に移しても良いですが、冷めやすいのでその点は注意して下さいね!

 

じゃがりこに入れるお湯の分量は?公式サイトではどう説明されている?

製造元のカルビーが運営しているじゃがりこ公式ウェブサイトによると、じゃがりこに入れるお湯の分量は1カップ辺り、120ccと記載されています。

じゃがりこにお湯とチーズのじゃがアリゴまとめ

今回はじゃがアリゴやじゃがりこポテトサラダについてでした。
そのまま食べても美味しいですが、たまには気分を変えてやってみるのも面白そうですね!

個人的にはじゃがりこのサラダとマヨネーズ黒胡椒などは試してみたいなと思いました^^

お菓子ってほんっとに良いもんですねー。

それでは、さよなら、さよなら。


こちらの記事も人気です。

→ ガリガリ君のあたり確率はどのくらい?真剣に調べてみた!

→ バレンタインポストのやり方や配り方、レアチョコについて!みんなに配る方法は?

 

タイトルとURLをコピーしました