当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

保冷剤の中身の捨て方は?3秒でできる方法とその理由をシェア!

子育てお役立ちネタ

アイスやケーキなどを買った時についてくる保冷剤。

普段あまり買わないため
つい捨てられなくて
冷凍庫の肥やしになってしまいますよね^^;

いつの間にか
冷凍庫の三分の一を占拠されていた!
そんな経験をお持ちの方も少なくないのでは?(私)

今回はそんな
保冷剤の中身の捨て方から
保冷剤の中身を捨てていい理由や注意点について

サクサク解説していきます!

知り合いで
もしご存じない方がいたら
シェアしてあげて下さいね^^

 

 

保冷剤の中身の捨て方は?3秒でできます!

保冷剤の捨て方ですが
ずばり「可燃ごみとしてそのまま捨てる」です。

 

はい、気持ちはわかります。
私も初めて知った時は驚きました(笑)

 

透明でビニールに包装されていることも多い保冷材は
一見不燃ごみのようにも思えますが、可燃ごみで大丈夫です。

ポイッと燃えるゴミで出してしまいましょう!

 

保冷剤の中身をそのまま捨ててもいい理由は?

保冷材の中身を見ると
特殊なジェルのように見えますが
あの成分は99%が水です。

 

そして残りの1%は
高吸水性ポリマー」という
水分を多く吸収できるものが入っています。

これは赤ちゃん用のおむつなどにもよく使われている素材で
たくさん水分を吸ってくれる素材です!

つまり赤ちゃん用のおむつを可燃ごみとして捨てるように
保冷材も可燃ごみとして捨てることが出来るのです。

保冷剤の中身を捨てる時の注意点は?

保冷剤の中身を捨てる時に
2つほど注意点がありますので、そちらを解説します。

水道などに流さない。

保冷剤を捨てる時の注意点は水道などに流さないことです。
高吸水性ポリマーは水をたくさん含んで膨らみます。

そのため膨らんだ高吸水性ポリマーが
水道管や下水管に詰まってしまうことがあります

 

子供やペットの手の届かない所に置く。

また体内に入れると
体の水分を吸収してしまうこともあり
体に影響が出てしまうこともあるそうです。

なので子供やペットなどが
触らないように配慮をしたうえで
保冷材は可燃ごみとして廃棄しましょう。

 

 

 

保冷剤の中身の捨て方は?3秒でできる方法とその理由まとめ

今回は保冷剤の中身の捨て方は?
3秒でできる方法とその理由でした。

要点をまとめます。

・保冷剤の中身は可燃ごみとして捨ててOK
・理由は赤ちゃんのおむつなどに使われている素材が使われているから
・注意点は水道に流さない、ペットや子供に触れさせない

これで冷凍庫に保冷剤が溜まってきても
気軽で定期的に掃除できますね^^

タイトルとURLをコピーしました