当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

お年玉の入れ方や名前書き方、封について。渡すと失礼になる事もある!?

子育てお役立ちネタ

今回はお年玉の入れ方や
名前の書き方についてです。

そしてワンポイントとして
お年玉の「封」についてのポイントや
お年玉を渡すと失礼になる相手もいますので
その理由や注意点についても解説します

 

お年玉の入れ方や名前の書き方について

お年玉の入れ方から
お札の折り方、お札を入れる向き
硬貨で渡す場合のマナー、複数枚の入れ方はこちら

→ お年玉の折り方や入れ方!一万円の二つ折り三つ折りや複数枚の場合は?

ポイントは
新札であること、3つ折りのやり方
硬貨で渡す場合の向きなどです^^

お年玉の名前の書き方は?

お年玉袋に書く
名前の書き方のポイントは
表に相手のお名前を書き、裏側に自分の名前と金額を書くこと」です。

お年玉はあくまでも
善意で渡すものになりますので
難しく考えなくても問題はありませんし
「こうでなければいけない!」と言ったマナーはありません

ただしこういった所で
しっかりしておくと印象が良いのは
言うまでもありません(笑)

大人としての最低限のマナーとして
しっかり身に着けておきましょう。

ポチ袋に名前を書き方の見本

ポチ袋に名前を記載する場所がある場合は
そちらにしたがって記入しますが
ない場合の見本や参考にしてください。

表面の左上に書くのが一般的ですが
このように書く場所が少ない場合は
余白に相手のお名前を記載します。

余白が少ない場合は
シールを貼ってその上から
相手のお名前を書いてあげるのも見易いです。

尚、小さい子どもに渡す場合は
ひらがなで名前だけを書き
苗字は書かないご家庭が多いです。

〇〇ちゃん、〇〇くんと
ひらがなで書いてあげましょう。

 


裏面の左下に自分の名前を記入します。


こちらの名前と金額を記入するのは
誰からいくらもらったかわかるように
金三千円など記載し、親御さんへの配慮も忘れずに。

ポチ袋に新札を3つ折りで入れて
何も書かずに渡してもマナー違反とはなりませんが
せっかくなら最後までしっかりやりたいですね^^

→ お年玉に必要なピン札はどこで手に入れる?

 

お年玉の入れ方、縦で折らずに入れる場合は?

お年玉を折らずに入れる場合は
お札の向きに注意しましょう。

ご祝儀と同じく
お年玉袋の表とお札の表を合わせ
肖像画が上に来るように入れるのが一般的です。


封筒から取り出した時に
肖像画が出てくれば問題ありません。

お年玉の入れ方!封はする?しない?のり付けは?

お年玉をポチ袋に入れ
封をするかどうかに関してですが
決まりはありません

ただ小さなお子様に、お年玉を渡すのであれば
振り回して、無くしてしまうことも考えられますので
封はしておいた方が良いと個人的には思います。

のり付けしても構いませんが
可愛いシール等でとめてあげるのが
喜ばれるかなと思います。

余談になりますが
私はお年玉を貰った時の
シールが一番楽しみでした。

我が家はお年玉を親に預けるルールだったのでorz…

お年玉を渡すタイミングは?

お年玉を渡すタイミングにも
注意を払いましょう。

理想は
相手の子と親がいる時にお渡しします

これには
紛失防止と金額を親が把握できるからです。

尚、お年玉を年が明けてすぐに本人に渡せない場合ですが
一般的な正月期間は1月の1日から松の内と言われていますので
その期間内にお渡しできると良いです。

関東地区では1月7日まで
関西地区の場合は1月15日まで
正しいマナーとされています。

目上の方の子どもに渡す時は注意が必要です。

お年玉は元々、目上の人から目下の人に渡す習慣です。

なので、目上の人の子どもに渡す際は
お年玉という名目は避け
「お年賀」や「玩具料」「文具料」「図書料」と
名目を変えてお渡ししましょう

また現金では角が立つこともあるかもしれないので
図書カードや商品券でお渡しする方もいます。

お年玉の入れ方や名前書き方まとめ

今回はお年玉の入れ方や名前の書き方についてでした。

要点をまとめますと
お年玉のポチ袋に名前を書くなら
表面左上に相手のお名前(小さい子どもに渡すならひらがな)
裏面にはこちらの名前と金額を表記することがポイントでした。

ただしあくまでも善意からの事なので
正式なやり方やマナーがあるわけではなく
気楽に考えても良いというものでした。

ご参考までにです。

今回はお年玉の入れ方や名前の書き方についてでしたが
お年玉で地味に大変なのが新札の準備^^;

私も年末になってバタバタとしてしまいがちですが
こちらの記事で新札の手に入れ方等をまとめていますので
参考にしてくださいね^^

年末年始は銀行もイレギュラーなので
ぜひ知っておいてくださいね。

→ お年玉はピン札じゃないとだめ?理由は?新札はどこで手に入れる?

 

※ 年始あれこれ ※

→ 年賀状は7日過ぎたら送らない方がいい?対処法や文例など!

タイトルとURLをコピーしました