当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

カップ麺の賞味期限切れで、大丈夫のはいつまで?3つのデッドラインの見分け方

今すぐ知っておきたいトレンド雑学!

カップラーメンは保存食として非常に役立ちますが、ついつい後回しにしたり忘れたりして、賞味期限内に食べきれないこともあるのではないでしょうか?

私もカップ麺をそのまま放置して忘れてしまう事が多々あります(笑)

今回はそんなカップ麺の賞味期限切れについて、基本的にはいつまでなら大丈夫なのか?デッドラインの見分け方についてもお伝えしていきます。

 

 

カップ麺の賞味期限切れは食べても大丈夫?

カップ麺の賞味期限切れですが、「賞味期限なら」食べても大丈夫です!

というのも「賞味期限」はおいしく食べられる期限であり、過ぎたからと言って健康を害する期間という訳ではありません

逆に「消費期限」であれば、そちらは安全に食べられている期限のことなので、消費期限が過ぎていたら健康を害する危険もあるので、食べるのを避けましょう。

カップ麺の賞味期限と消費期限の平均は?

ちなみにカップラーメンの賞味期限は製造から6カ月とされていて、消費期限の方は製造から9カ月と言われています

つまり、カップラーメンの賞味期限が1か月過ぎていても7か月ということなので、消費期限までには数ヶ月の猶予があります。

ただしこの期間というのは、きちんと保存をした場合の話です。
正しい保存方法とは、直射日光を避けて常温で保存することを指します。

間違った保存方法で放置されていれば、賞味期限内であってもおなかが痛くなってしまったり、気持ちが悪くなってしまったりする恐れもあるので、注意しましょう。

 

カップ麺の賞味期限内でもデッドラインを過ぎると状態は?

賞味期限内でも食べるのを避けるべき状態もありますので、ご紹介します。

1. 膨張している

賞味期限内であっても、カップラーメンの入れ物が膨らんでいる場合には食べるのは避けましょう。
これは、入れ物の中で腐敗が進んでガスが発生している証拠だと考えられます。
もちろん腐敗が進んでいれば、品質も変化してしまっているということなので、捨てるようにしましょう。

 

2. 変色している

時間がたち、カップラーメンが変質した時の変化は中身のラーメンの色にも表れます。
消費期限切れ前であっても、開封してラーメンの色が変だと感じた場合も食べずに捨てるようにしましょう。
変色の原因は、中の具材が酸化していたり、カビが生えていたりすることが原因として考えられます。

 

3. 異臭がする

3つ目は非常にわかりやすいですが、匂いです。
品質が変わってしまえば見た目の変化以外にも臭気の変化が起こり「異臭」が起こるのです。

現在、カップラーメンはしっかりパッケージがされていますし、ビニール袋で保護されているので、賞味期限内に品質が悪化してしまうことはほぼありません。

しかし、破れてしまった場合には賞味期限内に商品が悪化してしまう可能性があります。

カップラーメンを長期保存したければ、パッケージのビニール袋が破けてしまっていないかにも注意していきましょう。

 

カップ麺の賞味期限切れは大丈夫?3つのデッドラインの見分け方まとめ

 

今回は、カップ麺の賞味期限切れは大丈夫?3つのデッドラインの見分け方についてでした。

まとめ
・カップ麺の賞味期限切れは1ヶ月程度はきちんと保存をしておけば大丈夫

・基本的なカップ麺の賞味期限は半年、消費期限は9ヶ月
・膨張、変色、異臭がしたら大人しく廃棄をした方がいい

という事でした。

 

その他、今話題のテーマはこちら。

→ カップヌードル辛麺のcm曲や歌(ラップ)や声優は誰?噂の元ネタとは??

→ ステラおばさんのクッキーの賞味期限や保存方法や美味しい解凍方法と個人的なあれ。

→ お茶の賞味期限切れはいつまで飲める?ペットボトルの場合は?賢い活用法とは

 

タイトルとURLをコピーしました