当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

野球の背番号の意味!少年野球や中学、高校、大学、プロ野球の違いや永久欠番について。

今すぐ知っておきたいトレンド雑学!

今回は野球ファンなら知っておきたい背番号の話についてです。

野球の背番号について、少年野球から中学、高校、大学、プロ野球、そして永久欠番についてもわかりやすく解説します!

これを知っておくと、より野球が楽しめます☆

 

アマチュアやプロ野球の背番号の意味は?

野球では選手や監督・コーチが背番号をつけており、アマチュアからプロまで色々な意味や特徴がありますが、基本的に1~9番が守備位置に沿って割り振られています

1番ピッチャー、2番キャッチャー、3番ファースト、4番セカンド、5番サード、6番ショート、7番レフト、8番センター、9番ライトとなります。
これはテレビやラジオの野球実況で頻繁に使われている番号ですので、覚えておいた方が良いでしょう^^

例えば、「643のダブルプレー!」と言えばショート、セカンド、ファーストの順にボールが渡ったことを表現しています。

 

少年野球とプロ野球の番号の違いは?

少年野球(軟式野球)では、10番が主将(キャプテン)になり、コーチは28・29番、監督は30番として選手は0~99番を付けるという規定になっています。
プロ野球以外では認められていない0番が使えるというのが大きな特徴ですね。

 

リトルシニア(中学校硬式野球)の場合は?

リトルシニア(中学硬式野球)ではベンチ入り出来る人数が最大25人で、選手は1~25番を使用します。
なので監督が30番、コーチは40、50、60、70番という規定があります。

 

高校野球の場合は?

高校野球も同じように背番号が決まっており、2023年夏の甲子園からベンチ入りが20人となったので選手は1~20番を使用します。

ただし高校野球ではコーチのベンチ入りが認められておらず、監督の背番号もありません。

また1番はエースナンバーとして扱われ、主将がベンチメンバーの場合は10番が多く使われています。

 

大学野球の場合は?

大学野球は全国の大学野球連盟毎にリーグ戦を展開しており、リーグによって監督・コーチや主将の番号が決まっていますので、やや柔軟かも知れません。

監督の背番号は30番か50番でほぼ二分されていますが、60番や53番など独自の番号を用いているリーグもあります。

コーチの番号は40・50番や51・52番などがリーグによって異なります。
主将は1番もしくは10番が使用されていますが、半数以上のリーグで10番が用いられています。
また1番が主将の番号となるためエースナンバーは11・18番など10番台にしていることが多いです。
それ以外の数字は特に規定はなく、それぞれの大学が独特の割り振り方をしていることが特徴です。(内野手・投手・外野手の順に割り振る、高校野球のようにポジションで割り振る、特定の数字に特別な意味合いがあるなど)

 

 

プロ野球の背番号について

プロ野球では背番号に細かい規定はありませんが、支配下選手は00、0~99番で育成選手は三桁の番号を付けることになっています

エースナンバーは球団によって違いはありますが、18番としていることが多いです。

これは特に優れる・得意を意味することの十八番や歴代の活躍した投手が18番を付けていたことから定着したと言われています。

一桁の背番号は優秀な選手や期待されている選手が主に付けています。

その他にも各球団の活躍した選手が過去につけていた番号は出世番号と呼ばれており、ヤクルトスワローズでは青木宣親や山田哲人が付けた23番、西武ライオンズでは松井稼頭央や浅村栄斗が付けた32番などがあります。

また、長く使用し続ければ背番号が選手の代名詞として定着することもプロ野球の特徴です。

 

プロ野球の永久欠番・名誉番号について

プロ野球の番号でも、最も特別な意味をもつ背番号が永久欠番・名誉番号です。

プロ・アマチュア問わず特定の人のために使用せずに空けたままにしている番号で、選手・監督・オーナーといった特に貢献した人や優れた人などの番号が指定されています。

ファンのために欠番を設けることもあり、日本独立リーグの一部球団や楽天イーグルスでは10番を永久欠番、千葉ロッテでは26番を名誉番号としています。

 

野球の背番号の意味!少年野球や中学、高校、大学、プロ野球の違いや永久欠番まとめ

今回は、野球の背番号の意味!少年野球や中学、高校、大学、プロ野球の違いや永久欠番についてでした。

ザックリとまとめますと、野球の背番号は高校までは選手を見分けるため、大学野球では大学の伝統、プロ野球では特定の個人を表す番号となり、背番号が持つ意味はそれぞれ大きく違っています。

ぜひ参考にして下さいね^^

その他、野球のネタはこちら

→ 野球選手が目の下を黒く塗る理由や効果や起源は?詳しく調べてみたよ!

→ 東京ドームの貸切の値段は?草野球でも使える?予約方法やオプションについて

 

 

タイトルとURLをコピーしました