東京ドームシティと言えば、東京ドームはもちろんラクーアも有名ですが
最近はアソボーノにも注目が集まっていますね!
確かに都内だと、子供が全力で遊べる所が少なく、ストレスが溜まりがちなので
こういった全力で遊べる場所が人気になるのも頷けます!
今回はそんな、東京ドームシティアソボーノについて
混雑状況や各種割引き、クーポン情報、予約情報など
今すぐ使えるお得情報をご紹介します!
東京ドームシティアソボーノの混雑状況は?
東京ドームシティアソボーノの混雑状況ですが
平日は比較的空いていて、やはり土日祝日は混雑することが多いようです。
また大人気の施設のため、混雑状況によっては入場制限もかかり
30分から1時間並ぶなんてこともザラのようです。
長い時間待つのは、このご時世よくありませんね^^;
何か良い案はないものでしょうか?^^;
とくに夏休みなどの連休では、まさかの230組待ち(!?)
そんな日もあり、入るまでに3時間待ったという口コミもあったり
「9時30分オープン、10時15分時点で130組以上待ち」だったり^^;
もちろん週末や連休の話にはなりますが
少し状況が落ち着いてからか
平日を狙うのが良いかも知れませんね^^;
その他にも
「整理券を貰った時点で230組待ち。入場まで150分待ち」という方もいたり。
仮に入場制限をかけていたとしても、激混みです(^^;
子供が待てるかという問題もありますし‥。
ちなみに平日の場合は、フリーパス狙いの人が多く
早めに売り切れてしまうこともよくあるようです^^;
ある方の口コミでは
平日の朝から並んだにも関わらず
結局1日券が買えなかったという方も…。
尚、余裕を持って遊びたいと思うなら、平日の開園直後か夕方がねらい目です。
土日に行く場合は、混んでいる事を覚悟していくか
夕方なら比較的空いていることもあるようです。ご参考までに☆
特に日曜日の夕方などは
タイミング次第ですが、時間制限なしで遊べる事もあるんだとか^^
東京ドームシティアソボーノの割引はどんなものがある?
東京ドームシティ「アソボーノ」では
団体割引やポイントカード割引など、様々な割引サービスがあります。
● 団体割引(20名以上)
こども60分・おとな入館料から100円(税込)引き
こども1日フリーパスは200円(税込)引きです。
団体のご利用のお問い合わせ先
TEL:03-3817-6112
● TDポイントカード割引
TDポイントカードをフロントで提示すれば割引きがあります。(カード1枚で5名まで有効)
こども60分・おとな入館料から100円(税込)引き
こども1日フリーパスは200円(税込)引きです。
入会金や年会費は無料(クレジット機能付は条件あり)で、ポイントも貯まるし、割引もあるので、東京ドームシティに行ったら作っておきたいですね!
● ドーミーズ会員証割引
東京ドームホテル、キッズクラブドーミーズの会員証も
フロントに提示すれば割引きがあります。(カード1枚で5名まで有効)
こども60分・おとな入館料から100円(税込)引き
1日フリーパスは200円(税込)引きです。
● いこーよクーポン割引
子どもとお出かけ情報サイトの「いこーよ」内にも割引クーポンがあります。(クーポン1枚で5名まで有効・他の割引・クーポンとの併用不可)
こども60分・おとな入館料から100円(税込)引き
こども1日フリーパスは200円(税込)引き
どのサービスも割引率は同じですが、ポイントが貯まる上に
誰でも作れるという点で、TDポイントカード割引がオススメかなと思いました。
東京ドームシティアソボーノの予約はできる?できない?
公式サイトによると、東京ドームシティアソボーノの予約はできません。
今の所、雨の日も風の日も気合を入れて並ぶしか手はなさそうですね^^;(2021年8月時点)
子供の笑顔が見れるなら、並ぶだけの価値はあります(笑)
アソボーノのクオリティーが高すぎる!
— ほんちゃん【 家族が笑うと世界が輝く☺︎ 】 (@t_memoss) May 17, 2015
子供だけじゃなく、大人も楽しめる( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/5Cgm7ObOHn
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)とは?営業時間や場所、駐車場情報!
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)は
屋内型キッズ施設で、今までのように子供だけを遊ばせる施設ではなく
大人も一緒になって楽しめるキッズスペースです。
ボールプールや、おままごと、プラレールなどを使って、とにかく楽しめます♪
0ヶ月から24ヶ月の乳幼児専用エリアもあり
赤ちゃんを安全に安心して遊ばせることもできますし
授乳室はもちろん、離乳食やオムツもあるので、鉄壁ですね!
・東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)の営業時間
平日:10時から18時
土・日・祝日:9:30から19時
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)の料金は?
こども(6ヶ月から小学生)60分:950円(再入館不可)
延長30分毎:450円
1日フリーパス:1,800円
おとな(中学生以上)
入館料:950円
※こども1日フリーパス同伴の方のみ再入館可
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)の場所
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61
最寄り駅
JR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A4出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
尚、都内の駐車場は場所によって料金がかなり違うこともあるため
前もって調べておくと便利ですよ♪
東京ドームシティアソボーノの混雑状況や割引き、予約情報まとめ
今回は、東京ドームシティアソボーノの混雑状況や割引き、予約情報についてでした。
すごい人気ですけど、これだけ楽しそうな施設なら、混雑するのも納得ですね!
私ももし子供の頃にこんな所に連れて行ってもらえていたなら
一生の思い出になっていると思います(大げさかな?w)
アソボーノも楽しそうですし、個人的にはココも気になっています。
→ 有明四季劇場の駐車場やアクセス、座席表!見え方やコスパが良いのはどこ?
→ クロネコヤマトミュージアムのお土産やグッズ、カフェ情報から、設計や口コミまで徹底調査!