今回は、オーブンレンジでアルミホイルを使っても大丈夫なのか?使ってしまうと燃える?燃えない?そして燃えてしまった場合の対処やアルミカップについてです。
知らずにやってしまうとオーブンレンジの買い替えに発展してしまうこともありますので、これは知っておいた方が良いです^^;
オーブンレンジにアルミホイルは大丈夫?敷くとなぜ燃えるのか?
オーブンレンジにアルミホイルを使っても大丈夫な場合と、そうでない場合があります。
オーブンレンジのオーブンモードやグリルモードの場合は、一部を除き基本的にアルミホイルを使って大丈夫ですが、電子レンジモードの場合はアルミホイルを使うことができません。
オーブンレンジでアルミホイルを使った時に燃えてしまう原因は?
この温めて良い時と温めてはいけない時の違いは、マイクロ波を使って温めているかどうかにあります。
オーブンレンジの電子レンジモードでは、食品を温める際にマイクロ波が使われています。
そしてこのマイクロ波は電磁波とも呼ばれており、アルミホイルに当たるとホイルの端部分やしわになった部分から放電し、火花や煙が発生してしまうのです。
この火花が周囲にある温め中の食品やアルミホイルに引火すると、あっという間に燃え広がってしまいます。アルミホイルを敷くと燃えてしまう原因はこれです。
また、アルミホイルのような薄い金属はマイクロ波によって急速に熱せられるという性質もあります。オーブンレンジの故障や火災の恐れがあって、危険ですね。
一方で、オーブン機能の場合は、ヒーターの熱やそこから発生する熱風などを利用して食品を温めるため、マイクロ波は使われていませんのでアルミホイルを使っても大丈夫というわけです。
オーブンレンジでアルミホイルを使う場合にチェックしたいのは天板
オーブンレンジでアルミホイルを使っても大丈夫かの目安に、天板があります。
オーブンレンジの多くは、アルミホイルと同じ理由でマイクロ波を使用する調理モードで天板を使わないように指示されています。
ですので天板が使えるモードなら、マイクロ波を使っていないので、アルミホイルも使えるというわけです。
ただし、オーブンレンジの機能は日々進化しています。
温め方法もヒーターやマイクロ波だけでない場合があるのです。さらに、最近ではオーブンモードの途中で自動的に電子レンジモードに切り替わってしまう使っているオーブンレンジもあります。
オーブンレンジの説明書もしっかり確認しつつ、安全に配慮してアルミホイルを使用してくださいね。
オーブンレンジでアルミホイルが燃えてしまった時の対処方法は?
レンジ内でアルミホイルが燃えない事が一番ですが、万が一燃えてしまった場合はどうすれば良いのかです。
燃えてしまったら焦らずドアを開けずに火が落ち着くのを待ちましょう。
火に焦ってあけてしまうと、ぼわっと更に燃え広がってしまう可能性があり非常に危険です。
この火によってオーブンレンジ内部が破損してしまう場合もありますし、そこが原因でまた火花が出てしまうことも考えられます。
もし、そうなってしまったら買い換えを検討した方が良いかもしれません。
オーブンレンジでアルミカップは使える?使えない?100均のは?
お菓子作りなどでアルミカップを使い、オーブンレンジを使う場合もあると思いますが、オーブンの時は使えて、レンジの時は使えない事が多いです。
手間にはなりますが商品によって、使える使えないの説明が書いてあると思いますので、そちらを確認してから使うようにしましょう。
また100均のアルミカップなどを使う場合も同様に、耐熱温度の指定などがあります。商品説明を読んで使うのが安全です。
また耐熱クッキングシートなども最近はバリエーションがあるので、そちらを検討するのも一つです。
オーブンレンジでアルミホイルは大丈夫?燃える?燃えない?まとめ
今回は、オーブンレンジでアルミホイルは大丈夫なのか?燃える原因や燃えてしまった場合の対処方法、アルミカップについてでした。
まとめ
・マイクロ波はホイルの端部分やしわから放電し火花や煙が発生してしまう
・天板をチェックする
・万が一、燃えてしまった場合は火が消えるのを待ってから対処する
・アルミカップも使えるもの使えないものがあるので、必ず説明書を確認
という事でした。
オーブンレンジでアルミホイルと同じく気を付けたいのがクッキングシートです。
こちらにまとめてありますので、参考にして下さい^^
→ オーブンレンジでクッキングシートを使うと燃える?注意点などを主婦の目線で語ります。