当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

八景島シーパラダイスは水族館のみでも大丈夫?おすすめの回り方や駐車場について!

オススメおでかけスポット

 

八景島シーパラダイスといえば、CMでもよく流れている観光スポット♪

今回はそんな八景島シーパラダイスが水族館のみの利用でも楽しめるのか?個人的にオススメな回り方、料金表、おすすめの駐車場など。

これから行くなら一読してほしいような内容をまとめてあります^^

 

八景島シーパラダイスは水族館のみの利用でもOK?

八景島シーパラダイスの基本情報をお伝えしておくと、4施設もの水族館と遊園地がともに存在しているアミューズメントパークとなっています。

では本題の八景島シーパラダイスは水族館のみ楽しむこともできるのでしょうか?
結論から言うと、水族館のみの利用は可能です。

というか、水族館や遊園地を利用しなければ八景島に入るだけなら無料なので、海辺をお散歩したり、お弁当を食べたりと、ピクニック気分で訪れることもできるんですよ♪

入場無料という事で雰囲気だけ楽しみたいなら、お散歩がてらに利用するのもありですね☆

八景島シーパラダイスの料金は?

水族館のみであれば大人が3300円程度ですが、遊園地とあわせると1000円程度の割り引きになるので、一日遊ぶつもりならセットの方が良さそうですね^^

水族館と遊園地がセットのワンデーパス
・ワンデーパス大人・高校生:5,600円
・ワンデーパスシニア:4,000円
・ワンデーパス小・中学生:4,000円
・ワンデーパス幼児:2,300円

水族館のみのアクアリゾーツパス
・アクアリゾーツパス大人・高校生:3,300円
・アクアリゾーツパス小・中学生:2,000円
・アクアリゾーツパス幼児(4歳?):1,000円
・アクアリゾーツパスシニア(65歳?):2,800円

遊園地のみのプレジャーランドパス
・プレジャーランドパス 大人・高校生:3,200円
・プレジャーランドパス 小・中学生:2,750円
・プレジャーランドパス 幼児(4歳?):1,650円
・プレジャーランドパス シニア(65歳?):2,750円

 

個人的におすすめな八景島シーパラダイスの水族館の回り方!

水族館は4施設合計の料金なので、ぜひすべての施設で楽しんでくださいね。

そして、4施設ともに体験プログラムがあるので、回り方としては、「一番興味のあるプログラムを最優先して!」と思っています。

八景島シーパラダイス水族館のおすすめその1.アクアミュージアム

そのなかでもあえて、一番にオススメしたいのは「アクアミュージアム」です。

日本最大級の水族館で、テーマごとに分かれた11個のラボで、700種、そしてなんと12万点の生きものが生活する様子を見ることができます。

約30分の昼のイルカショーと約20分の夜のイルカショーは毎日開催されていて、見ごたえ十分です^^

近くでイルカを見られる機会は少ないので、小さいお子様連れならマストです☆

日本最大級の水族館とショーを満喫したら、2~3時間はあっという間にたってしまうので、あとで慌てて回らなくてもいいように、ぜひ最初に計画をたてておきましょう^^

八景島シーパラダイス水族館のおすすめその2.ドルフィンファンタジー

次にオススメなのは「ドルフィンファンタジー」!
規模的には小さく、30分もあれば十分に回りきれるのですが、自然光が降り注ぐ水槽を自由に泳ぐイルカの様子が見られます。

アーチ水槽と円柱水槽があるのですが、どちらも非常に幻想的で、イルカ好きにはたまらないスポットですよ!
私はイルカが好きなので気が付いたら1時間以上過ぎていた経験があります^^;

 

八景島シーパラダイス水族館のおすすめその3.ふれあいラグーン

次にオススメなのが「ふれあいラグーン」!
さまざまな生き物のパフォーマンスをみることができるうえに、ペンギンやセイウチに実際に触れたり、記念撮影(有料)を撮ったりすることもできます♪

パフォーマンスをみたり、生き物に触れたりなどのイベントに参加しない場合とする場合とで所要時間が大きく異なりますが、おおよそ2時間程度でまわれます。

ペンギンと触れ合える機会は貴重なので、ぜひ触ってみて下さいね^^

八景島シーパラダイス水族館のおすすめその4.うみファーム

そして「うみファーム」!
「育てる」「獲る」「食べる」などの体験を通じて海の環境を感じて、考える「海育(うみいく)」体験ができます。

自分で釣った魚をその場で調理してもらって食べることもできる(有料)ので、お子さまは夢中になること間違いなしです。
時間を忘れて夢中になってしまうお子さまも多いと思うので、あえて最後にご紹介しました。

食育の観点からも良いなと思います^^

 

八景島シーパラダイスの駐車場はどこがおすすめ?

なお、八景島シーパラダイスには専用駐車場はありません。

ですから、自家用車で島内まで入ることはできないのですが、周囲にA~Fのコインパーキングがあるので、そこを利用するのがベターです。

ところが、困ったことにこのコインパーキング、料金が統一されていません
そこで、平日と土日の最大料金をご紹介します。

平日に駐車場を利用する場合
〇駐車料金: 1,000円 (最大)
タイムズシーサイドスパ八景島 (52台/徒歩14分)
コインパーキング GRANDYパーク福浦2丁目 (5台/徒歩17分)

〇駐車料金: 1,320円 (最大)
タイムズ海辺の散歩道 (18台/徒歩17分)

〇駐車料金: 1,500円 (最大)
八景島A駐車場 (1,078台/徒歩13分)
八景島B駐車場 (181台/徒歩12分)
八景島C駐車場 (350台/徒歩14分)

土日祝に駐車場を利用する場合
〇駐車料金: 1,000円 (最大)
コインパーキング GRANDYパーク福浦2丁目 (5台/徒歩17分)

〇駐車料金: 1,200円 (最大)
タイムズシーサイドスパ八景島 (52台/徒歩14分)

〇駐車料金: 1,320円 (最大)
タイムズ海辺の散歩道 (18台/徒歩17分)

〇駐車料金: 1,500円 (最大)
八景島A駐車場 (1,078台/徒歩13分)
八景島B駐車場 (181台/徒歩12分)
八景島C駐車場 (350台/徒歩14分)

こうしてみると「安いコインパーキングに停めたい」と思うでしょうが、八景島シーパラダイスに一番近いコインパーキングは「八景島B駐車場」になります。

ですから、お子さまが小さい場合やおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に遊びに来たよ、という場合には「八景島B駐車場」がオススメです。

安いコインパーキングは駐車できる台数が少ないので、最初から「八景島B駐車場」を狙うのもオススメです。
「八景島B駐車場」は181台駐車できるので、比較的停めやすいコインパーキングとなっています。

いずれのコインパーキングも24時間利用できるので、1日遊びつくして、楽しい思い出を作ってくださいね。

尚、あきっぱなら予約なども可能ですし、前もって情報が見られるので、煩わしい駐車場探しの手間なく便利です。

→ あきっぱの駐車場予約はこちら

八景島シーパラダイスは水族館のみでも大丈夫?おすすめの回り方や駐車場まとめ

今回は、八景島シーパラダイスは水族館のみでも大丈夫?おすすめの回り方や駐車場についてでした。

まとめ
・八景島シーパラダイスは水族館のみの利用でも可能
・私のオススメはアクアミュージアム→ドルフィンファンタジー→うみファーム♪
・駐車場は前もっての予約が便利

 

 

タイトルとURLをコピーしました