当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

厄除けのお札をアパートやマンションでの置き場はココがおすすめ!ポイントや注意点も!

人には聞けない気になる話

 

災いを避けるために購入し、家や事業所などに飾ることもある「お札」。
アパートやマンションだと、「どこに飾ろうか」と迷ってしまいますよね^^;

今回は厄除けのお札をアパートやマンションに置く場合について、おすすめの置き場やポイント、注意点を紹介していきます。

 

厄除けのお札は神棚へ

厄除けのお札を持ち帰ったら、神棚にお納めするのが基本です。

ただし、お納めするといっても神棚の中に入れるというわけではありません
神棚の外に、厄除けのお札を置きます

また神棚では場所によって納める札の種類に違いがありますので、それもポイントです!
基本的には、中央に「神宮大麻」と呼ばれる天照大神の力を宿すとされるお札を収めます。

そして、神棚の向かって右側にその地域の氏神様のお札、左側にその他の神社のお札をお納めします。

厄除けのお札をどこの神社から持ち帰ったか、どんな由来のあるお札かをしっかり確認し、適切な場所にお納めしましょう。

 

 

神棚がない場合に厄除けのお札を置く場所は?これがポイント!

厄除けのお札は本来、神棚にお納めするのが良いですが、家庭によって神棚がない場合もあるでしょう。

神棚がない場合に、厄除けのお札を置く場所には、いくつかポイントがあります。

まず人の目線より高い位置に置くこと。

お札は神様の化身と考えられています。神様を、見下すようなことがあってはいけませんよね。
子供やペットがいる場合、触ってしまうことも考慮して、なるべく高い位置に置くと良いですよ^^

次に、厄除けのお札は太陽の輝きが当たる方角に置くことです。
例えば、日中太陽がある南側を向けるか、太陽がのぼる東側を向けるかしておくのが良いとされています。

これは、日本神話の神・天照大神が太陽の化身とされており、太陽は災いを避けるための強い力を持っているという考えに基づくものです。

最後に、お札を置く場所はきれいに整頓しておきましょう。

先ほど説明しましたが、お札は神様の化身とされていますので、汚い場所に適当に飾らないほうが良いですよ。

以上をまとめると、北側か西側の清潔な壁の、高い場所に飾ると良いでしょう。

 

厄除けのお札をアパートに置く場合は?

厄除けのお札をアパートに置く場合、上記のポイントを押さえていればどこでも良いです。ゴミ箱の近くや掃除の行き届いていない場所でなければ、特に規定はありません

気になるなら、ホームセンターや100円ショップで販売されている木の板を使って、簡易な神棚を作ったり、白い紙や白い布を背が高い棚の上に敷いて祭壇を作ってから、お札をおいても良いでしょう。

透明なビニール封筒やクリアファイルに挟んだお札を、テープや画鋲で留めるという方法もあります。これなら汚れないですし、手軽に飾ることができます。

ただし、落ちてこないように注意しましょう。また、お札に直接穴を開けるのは良くないので、気をつけておきましょう。



厄除けのお札をアパートやマンションでの置き場はココがおすすめ!まとめ

今回は、厄除けのお札をアパートやマンションでの置き場はココがおすすめ!についてでした。

 

まとめ
・厄除けのお札は神棚へ!神棚の中には入れない
・神棚では場所によって納める札の種類に違いがあるので、由来を把握しておく
・神棚がない場合は目線より高い位置におく
・太陽の輝きが当たる方角に置く
・お札を置く場所はきれいに整頓しておく
・ゴミ箱の近くや掃除の行き届いていない場所は避ける

 

タイトルとURLをコピーしました