当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

シャインマスカットの黒い点は何?食べても大丈夫かしっかり調べてみた。

明日話せる食材ネタ

 

シャインマスカットを食べようと思った時、表面の黒い点が気になったことはありませんか?

せっかく買ってきたシャインマスカットに黒い点があると「食べると有害なものでは?」「カビかしら?」「小さな子供にあげるのは不安」と心配になってしまいますよね。

そこで今回は、シャインマスカットの黒い点の正体が何か?食べても大丈夫なのか?しっかり調べてみました。

 

 

シャインマスカットの黒い点は何?

シャインマスカットの黒い点にはいくつか種類がありますが、中でも多いのが完熟した証拠の黒い点、「黒とう病」が原因の黒い点、カビによる黒い点です。

では、それぞれについて詳しく紹介していきます。

 

完熟した証拠の黒い点なら安心して食べられる

シャインマスカットの黒い点が、完熟した証拠の黒い点なら、安心して食べることができます。
これはシャインマスカットの糖分が、黒い点として表面に出ているだけですので。

むしろこの場合の黒い点は、甘いシャインマスカットの目安と考えても良いでしょう。

この場合は、よく目を凝らすとわかるくらいの小さな黒いポツポツがシャインマスカットの皮についていますので、それを目安にしましょう。

また、マスカットのお尻の真ん中に黒子のような黒い点がついていることもありますが、こちらも問題ありません。

1房のシャインマスカットでどれか数粒だけに黒い点がついているというよりは、全体にまんべんなくついているというのも、見分け方のポイントですよ。

黒とう病の場合は食べない方が良い

シャインマスカットの黒い点が、黒とう病由来の物なら、食べない方が良いでしょう。

黒とう病は、ぶどうやマスカットによくある病気で、黒や茶色のシミのようなものが発生します。

完熟した証拠の黒い点よりも、1つが大きく、まばらについているのが特徴です。
黒とう病の菌はカビの一種なので、もし見つけたら食べないようにしましょう。

ちなみに、黒とう病の恐れがあるぶどうは、出荷の前に確認されると、販売しないよう弾かれているケースが多いです。

ただし、果物狩りや家庭菜園でシャインマスカットを収穫する際は、念の為気にかけておくと良いですよ。
もちろん古くなってしまったものなども同様です。

 

カビによる黒い点にも注意

「黒とう病」以外で、シャインマスカットの劣化によりカビが発生しているケースがあります。
その場合も、シャインマスカットに黒い点のようなものがつくので、注意しましょう。

買ってから時間が経ったシャインマスカットに買う前にはなかった黒い点が出ている場合は、カビと考えて食べないようにした方が良いでしょう。

またカビの場合は、黒い点から白い毛のようなものが生えていることもあるので、それを目安にします。

カビはシャインマスカットの皮に傷が入っている場所や、軸と繋がっている部分から生えやすいです。
さらに全体的にポツポツと黒い点が出ているというより、一部から黒い点ができて、その周りがぶよぶよになっているなどがあれば、カビの可能性が高いですよ。見分けるポイントにしましょう。

万が一食べて気分が悪くなった場合は、すぐに病院に相談をしましょう。

 

シャインマスカットの黒い点は何?食べても大丈夫?まとめ

今回は、シャインマスカットの黒い点は何?食べても大丈夫ということでした。

まとめ
・シャインマスカットの黒い点は、完熟したか、黒とう病やカビが原因
・完熟した証拠の黒い点なら安心して食べられる
・黒とう病の場合は食べない方が良い
・カビによる黒い点の場合も食べない方がいい
・それぞれに見分け方があるので参考に!

 

タイトルとURLをコピーしました