今回は個人的に大好きないちじくについて、追熟するのかしないのか?そして未熟だった場合の救済レシピについてです。
定番のものから個人的におすすめのものまで、まるっとご紹介します♪
いちじくは追熟する?追熟しない?
イチジクは追熟すると思う方も少なくありませんが、実は無花果は追熟しませんので、買ってから放置したとしても、甘くなったり風味が良くなったりすることがありません。ただ、痛んで品質が悪くなってしまうだけです。
桃などとは違いますので要注意です^^;
美味しいいちじくを食べたいなら、購入する際にしっかり完熟しているか、見極める必要がありますので、注意をしましょう。
いちじくが熟しているかの目安は、お尻の開き加減と香り、手触り、色で判別します。
品種によりますが、いちじくのお尻部分が少し開いていて、独特の甘く芳醇な香りがしているものは完熟しています。
また、触って硬くなく、全体の色が緑ではなく赤みがかっているものがおすすめです。
もし、未熟で甘くない場合は、ジャムやスイーツにして美味しくいただくと良いですよ^^
甘くないいちじくはジャムに
いちじくが熟しておらず、甘くない場合はジャムにするのがおすすめです。
多めの砂糖と少しの水をいちじくと一緒に鍋に入れ、煮詰めるだけなので、簡単に作れます♪
保存できるよう、砂糖を多めに入れて長めに煮詰めるのも良いですが、砂糖少なめで火を通す時間を短くし、半生ジャムにするのもおすすめです。
半生ジャムにすると、いちじくの食感やタネのプチプチ感が残って、美味しいですよ。
牛乳寒天やブラマンジェのソースにするもよし、パンやヨーグルトにかけて朝ごはんのお供にするもよし。カレーやビーフシチューの隠し味にも使えます。
想像するだけでおなかが空いてきますね(笑)
ゼリーに閉じ込めるのもあり
未熟ないちじくをコンポート状にして、ゼリーに閉じ込めるのもありです。
容器を工夫すれば、ちょっとおしゃれなスイーツに変身しますよ♪
大人が食べるならコンポートにすると美味しいですよ、つるんと食べられるので、食欲がない時にも食べやすいです。
スムージーに混ぜてしまう
他の果物や野菜を使ったスムージーに、未熟ないちじくを混ぜてしまうのもありです。
いちじくは加熱した方が甘いので、少し加熱してからスムージーに混ぜた方が良いでしょう。
さらに凍らせてから使うと、甘みが少なくても気になりません。
ひんやりして喉越しが良くなるのでおすすめですよ。
凍らせてサラダなどにのせてアクセントにするのも良いかもしれませんね^^
いちじくは追熟する?しない?未熟で甘くない時の救済レシピまとめ
今回は、いちじくは追熟する?しない?未熟で甘くない時の救済レシピについてでした。
・無花果は追熟しない
・いちじくが熟しておらず、甘くない場合はジャムにするのがおすすめ
・未熟ないちじくをコンポート状にして、ゼリーに閉じ込めるのもあり
・果物や野菜を使ったスムージーに、未熟ないちじくを混ぜてしまうのもあり
・凍らせてサラダなどにのせてアクセントにするのも良いかも
→ イチジクを食べてはダメと言われる理由は何?最低限知っておきたいのがこちら
→ パパイヤの追熟方法や腐るとどうなるのか?保存方法もご紹介!
→ 山芋のかゆみがいつまでも続く前にコレを試して!原因や対処法!(一生モノの知恵)